ども、チャーリーブラウンというキャラクターが大好きな
エラワロット(https://twitter.com/erawarot_labo)です

今回は、スヌーピーという飼い犬の圧倒的な知名度のせいでなかなかスポットが当たらない
チャーリーブラウンという男の子にスポットを当てていきたいと思います。
チャーリーブラウンって?
そもそもチャーリーブラウンを知らない人がいるかもしれないので
(好きなキャラクター発表会のときチャーリーブラウンって言ったら誰も知らなかった...)
チャーリーブラウンについて詳しく説明したいと思います。。
チャーリー・ブラウン(Charlie Brown)は漫画『ピーナッツ』
及びアニメ『スヌーピーとチャーリー・ブラウン』の主人公である。
(Wikipediaより引用)
はい注目! まずここです!チャーリーブラウンはピーナッツというコミックの主人公なわけです!
スヌーピーは主人公チャーリーブラウンの飼い犬なわけです。。
しかし、飼い犬のスヌーピーという圧倒的マスコットのせいで市民権をぎりぎり得ていないわけです(-_-;)
スヌーピーはピーナッツという漫画の一登場人物(犬物?)だということを知ってる人も
案外少ないです。
公式のページを見てみると
「おなじみ」のチャーリー・ブラウンは
ジグザグTシャツを着た愛すべき敗者です。 全く勝ち目がなくても決してあきらめません。
全試合出場するものの負け続ける、世界最弱小の野球チームのマネージャーでもあります。
小さな赤毛の女の子には、期待しながらも話かける勇気をもつことができません。
友人から、タコ食いの木から、そして自分の犬にすら、つらい目にあったとしても
チャーリー・ブラウンはいつも妥協しないヒーローなのです。
とあります。最初の出だし。『おなじみ』とありますが私は思います。
どこがおなじみなのかと!スヌーピーは誰もが知っていますが
なぜか、チャーリーブラウンは認知度が低いのです。
スマホで画像を見せると『ああああぁ。。』となるのですが
その、『ああああぁ。。』がすべてなのです。スヌーピーは、あー!スヌーピーだ!
となるのにチャーリーブラウンだとこの反応...
チャーリーブラウンはものすごい魅力的な主人公なのに、
なんとも冴えない扱いなのです。グッズなどを探そうと思ったら
スヌーピーの端にいることがほとんどでチャーリーブラウン単体のグッズは
めったにありません。。
私がチャーリーブラウンを好きな理由
私が、チャーリーブラウンを好きな理由はまさにこの不遇な扱いも
一つの理由です。主人公なのに飼い犬の圧倒的な知名度のせいで
認知されず、本編のコミックスないでも冴えない主人公として描かれています。。
ホームページでも『愛すべき敗者』と記述されてます笑

ここまで来ると応援せずにはいられません。
数々の名言
チャーリーブラウンを語るうえで欠かせないのが数々の名言です。
チャーリーブラウンは、時に深く、時に切ない言葉を残しています。
世界一有名なビーグル犬の飼い主という境遇に置かれ同級生の女子にいじめの対象に
されて、少し卑屈な思想を持った彼だから生まれたのかもしれない言葉の数々を
紹介したいと思います。
気が滅入ってる時はほおづえをつくといい……腕は役に立つのが嬉しいんだ……
正しい答えが
人生のすべてじゃないでしょう?
人生ってソフトクリームみたいなもんさ… なめてかかることを学ばないとね!
ぼくはぼくでいることで人に好かれたい…
つきあってる人たちがいいから、好かれるんじゃいやなんだ。
ぼく自身の値打ちで好かれたいんだ!
私が、特に好きな言葉を紹介しました。
少しチャーリーブラウンという人柄が見えてきませんか?
こんなことをあの見た目で言うギャップですよ笑 好きになっちゃいます。
私のチャーリーブラウングッズ
先ほども述べましたがほんとにチャーリーブラウンのグッズって
少ないんですよ。。あってもスヌーピーさんがいたりと笑
なかなか、単独ではグッズがないのですが私が集めてる珠玉の
チャーリーブラウングッズを紹介したいと思います!(させて)
全部私物ですからね笑
小さいお椀です。キュートです。
財布までチャーリーブラウンです。三つ折りで使いやすくて気に入ってます。
恋人からもらった、キーホルダーです。暗いところで光るかわいいやつ。
普段使いしてるリュックサックです。これはさすがにやめたほうがいいと周りの
友達に言われて少し焦りましたが未だ現役。
チャーリーブラウン×VANSのコラボスニーカーです。
めちゃめちゃ気に入ってるのですが、オールドスクールは履きづらいので
あまり履いてません。。ほぼディスプレイ状態です。。
履きやすいお気に入りのスニーカーについて書いてます!
まとめ
今回は私が大好きなチャーリーブラウンという男の子を紹介しました!
飼い犬が自分より有名で、なんともいえない虚しさを感じるストーリーの主人公という
独特な雰囲気がたまらないです笑 芯のスターは孤独ともいうので。。
これを機にチャーリーブラウンを好きになってくれる人がいたら嬉しいな...!
そんな気持ちを込めて。エラワロットでした~