私、エラワロットは2月に一念発起でサイトを立ち上げてから
2ヶ月が経ちました!このサイトは【囚われない】ことをコンセプトとした
雑記ブログなのですが、実際に雑記ブログは儲かるのか?
PV数や収益などを報告していきたいと思います!!
ども、ポップコーンは断然、キャラメル派の
エラワロット(https://twitter.com/erawarot_labo)です
(ちなみに、1か月目のまとめはこの記事です!)
このサイト【エラワロットラボ】の2ヶ月目まとめ!
早速ですが実際に、ブログを2ヶ月運営してみての概要をまとめました!
エラワロットラボ開設、2ヶ月での運営状況
・執筆数、2記事
・月間PV数、1683PV
・収益、327円
こんなところでしょうか!!
1ヶ月目と比べると
執筆数、23記事→2記事
月間PV数、1242PV→1683PV
収益、2円→327円
こうなりました!
執筆数
まず、執筆数の失速がえげつないですね笑
1か月目は、気合でなんとかなってたのですが2ヶ月目で早くも
ブログが少しめんどくさい!と感じるようになってしまったのと
理由になりませんが学校が忙しくブログにさく時間が少なくなってしまいました。。

PV数
そんななか、PV数は伸びてるんですよね。。ここがブログの面白いところ
というか何もしていない期間でもしっかり働いてくれるんだなと思いました!
自分がつづった言葉や考え伝えたいことが自分は何もしていなくても
誰かに届いているのというのは不思議な気持ちになります。
収益
そして、収益は1か月目の2円という日本じゃなにも出来ない金額から
327円というドラッグストアならジュース4本なんとか買えるレベルに
なりました。ブログにかけた時間をバイトの時給に換算したら
確実にバイトをした方が効率がいいのですが、誰にも雇われず
自ら生み出せたお金なんだなとおもったら感慨深いです!!
しかも、先ほどのPV数同様ほぼ何もしていない状況で数字が
伸びているのは物凄いモチベーションにつながりました!
結論
2ヶ月目は、記事数では失速してしまいましたが
少しながらPV数と収益は伸びました!!
始めは、結果が出ないので一番きついと聞きますが確かに
目に見えないのはかなりきつかったです。が!
2ヶ月はほぼ記事を更新していないのにもかかわらず
PV数と収益が伸びてくれたのは本当にモチベーションにつながりました。
たかが数円でも自力で自分が創作したもので得れたのはすごい嬉しいです!
何もせずに伸びるということはすごいロマンだと思いました!

ではでは、ここまで読んでくれてありがとです!エラワロットでした~